学生からのメッセージ
田中雄大さん 【国立セゲド大学】

高校を卒業してすぐの初夏、海外に移住できる喜びを感じつつハンガリーに渡ってきました。海外経験が少なかった自分は、不安も少なからず感じていました。 『自分の英語は通じるのか?』 『一人暮らしはできるのか?』 『勉強のスピードについていけるのか?』など、さまざまでした。特に、心配だったのは言語についてでした。
ハンガリー語も英語も結果が出なかったので、自分の強みを生かすことにしました。自分の強みは積極性と行動力と自負していたので、果敢に外に出ることを試みました。夜中に見知らぬハンガリー人や外国人と話をし、口語を反復練習しました。いまでは、ハンガリー語や英語を喋るときに緊張することもありません。
色々なことにも挑戦してます。勉強も大事ですが、ストレスを抱えたままだと勉強ができないと気づきました。スポーツをしたり、遊びに出かけたり、行事に参加したりしています。自分は、幼い時から剣道をしていたこともあり、時間があるときは剣道の練習の参加、指導、試合にも出ています。いまでは、ハンガリー代表の練習の参加や指導にも当たらせて頂いています。その中で、たくさんの日本人や外国人とも交流することができ、とても有意義に感じています。フットサルもしています。各大学ごとに日本人でチームを作っており、たくさんの交流も大学間であります。 また、年に1回、大学の文化祭のようなものもあります。色々な国の料理や文化も感じれるイベントになっており、自分もステージ上で『オタ芸』の発表を仲間達としました。同じ日本人として、お互いに切磋琢磨し合い、勉強やそれ以外のこともできることがとても幸せです。
海外の大学は、入るのが簡単で出るのが難しいと言われますが、決してそのようなことはありません。入ることですら難しいですし、出ることはなおさら難しいです。ただ、しっかりと勉強や遊びの切り替えができていれば、自ずと結果が出ると実感しています。
最後に、自分は、ハンガリーの医学部が一医者になるだけの道ではないと感じています。 勉強以外にも、たくさんの出会いや特殊な体験をして。人生の経験値を深められることで、日本の医学部では決して得ることのできないものが手にはいると確信しています。
学生の動画メッセージ
学生からのメッセージ
卒業生のメッセージ
- 2013年 セゲド大学医学部卒 堂本優さん
- 2013年 セゲド大学医学部卒 圓山晶子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 牟田真由子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 沼田るり子さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 H.I.さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 Y.S.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 Y.Y.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 神野和志さん
- 2014年 セゲド大学医学部卒 Y.S.さん
- 2015年 センメルワイス大学医学部卒 森山広太郎さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 Y.I.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 S.M.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 三苫智裕さん
- 2015年 ペーチ大学医学部卒 寺尾理志さん
- 2016年 セゲド大学医学部卒 大谷安奈さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益将仁さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益貴仁さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 水嶋由佳さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 久松加寿也さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 濵田道果さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 S.Y.さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 E.O.さん
- 2019年 セゲド大学医学部卒 T.H.さん
- 2019年 デブレツェン大学医学部卒 M.D.さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田昌平さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田純さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 A.M.さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 斉藤千宙さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 吉田美央さん
- 2020年 ペーチ大学医学部卒 斎藤祥愛さん
- 2020年 デブレツェン大学医学部卒 大久保海周さん