学生からのメッセージ
M.O.さん 【国立セゲド大学】

ハンガリーに来て今年で5年目になります。それだけ聞くとすごく長く感じるかもしれませんが、想像していたよりも毎日毎日が早くすぎていき、気付いてみたらもうそんなに長い時間ここハンガリーで過ごしていたのかと驚くくらいです。私が住んでいるところはセゲドという町で、ブダペストに比べると小さな町ですが、外国人の学生が比較的多いためか、現地の人たちも大学関係者もすごくフレンドリーで非常に暮らしやすい街だと思います。大学のクラスメートもみんなが家族から離れてやってきて、初めての場所でみんなが同じ条件のもとで勉強を始めるので仲間意識も芽生えやすく、お互い支えあっていけるので、私はいままでホームシックを感じたことはあまりありません。学生も決してみんながみんな、英語が第一言語の国から来ているわけではないので、コンプレックスを抱くことも少ないと思います。
勉強面ですが、たしかに英語で医学を勉強するのは簡単なことではありません。母国語の日本語での勉強すら大変なので当然だと思います。しかし英語の能力自体はここで勉強する上で決して大きな問題ではないと思います。友人たちとの会話や、レクチャーなどの授業はすべて英語で行われるので、必然的に英語は上達していくと思います。何より大切なのは、医者になりたいという気持ちと、自分で選んでここに来たという自覚だと思っています。私自身、特別勉強ができるわけでも英語が流暢にしゃべれるというわけでもありません。ただ、家族や友人に恵まれていたのはもちろんですが、せっかくチャンスをもらってハンガリーに来られたのだから、この機会を無駄にしたくないという気持ちは人一倍強かったと思います。また、海外で暮らすことや、違う文化の人々と交友を深めることは人間として成長できる良い機会だと思っています。ここハンガリーで一人でも多くの人がこのチャンスを掴んで、自分の夢に向かって勉強できるようになると良いなと思っています。
学生の動画メッセージ
学生からのメッセージ
卒業生のメッセージ
- 2013年 セゲド大学医学部卒 堂本優さん
- 2013年 セゲド大学医学部卒 圓山晶子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 牟田真由子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 沼田るり子さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 H.I.さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 Y.S.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 Y.Y.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 神野和志さん
- 2014年 セゲド大学医学部卒 Y.S.さん
- 2015年 センメルワイス大学医学部卒 森山広太郎さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 Y.I.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 S.M.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 三苫智裕さん
- 2015年 ペーチ大学医学部卒 寺尾理志さん
- 2016年 セゲド大学医学部卒 大谷安奈さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益将仁さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益貴仁さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 水嶋由佳さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 久松加寿也さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 濵田道果さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 S.Y.さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 E.O.さん
- 2019年 セゲド大学医学部卒 T.H.さん
- 2019年 デブレツェン大学医学部卒 M.D.さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田昌平さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田純さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 A.M.さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 斉藤千宙さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 吉田美央さん
- 2020年 ペーチ大学医学部卒 斎藤祥愛さん
- 2020年 デブレツェン大学医学部卒 大久保海周さん