学生からのメッセージ
佐藤英之さん 【国立セゲド大学】

早いものでハンガリーへ来てからもう5年が経ちます。その経験から言えることは、まずこちらで勉強をするにあたって、現地の生活や習慣に慣れることが大切だということです。これは言い換えれば『適応力』ということになります。日本での生活をそのまま再現することはできませんし、それは食事においても交通システムにおいても、また授業のスタイルや教え方一つにとっても言えることです。こちらでは皆さんの経験したことのないこと、想像を超えることがいくらでも起り得ます。健康を保つことすらそれほど容易なことではないかもしれません。そして最も大切なこと。それは自分を律していく力です。パーティー等で勉強しない、授業をサボる、そういう人たちはどこの大学にも何人かはいます。そういう人たちの影響を受けることなく、楽なほうへと流されず自分を律し続ける必要があります。
予備コースといえども高校課程以上の内容を勉強しますし、本コースになれば量、内容とも予備コースの比ではなくなります。ネイティブの人たちですら厳しいと言っている中、ましてそれを英語でするわけですから、気を抜くとあっという間においていかれます。とはいっても気を張り詰めるばかりが良いわけではありません。息抜きをかねて各国の学生とイベントを通じて交流を持つなど、バランスをとりながら学業に励むことが大切だと思うのです。こういったことが実践できればハンガリーで医者を目指す私たちには様々な可能性のある舞台と未来が待っています。ハンガリーという異国の地でお互いに切磋琢磨できる日を楽しみにしています。
学生の動画メッセージ
学生からのメッセージ
卒業生のメッセージ
- 2013年 セゲド大学医学部卒 堂本優さん
- 2013年 セゲド大学医学部卒 圓山晶子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 牟田真由子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 沼田るり子さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 H.I.さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 Y.S.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 Y.Y.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 神野和志さん
- 2014年 セゲド大学医学部卒 Y.S.さん
- 2015年 センメルワイス大学医学部卒 森山広太郎さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 Y.I.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 S.M.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 三苫智裕さん
- 2015年 ペーチ大学医学部卒 寺尾理志さん
- 2016年 セゲド大学医学部卒 大谷安奈さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益将仁さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益貴仁さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 水嶋由佳さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 久松加寿也さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 濵田道果さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 S.Y.さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 E.O.さん
- 2019年 セゲド大学医学部卒 T.H.さん
- 2019年 デブレツェン大学医学部卒 M.D.さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田昌平さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田純さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 A.M.さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 斉藤千宙さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 吉田美央さん
- 2020年 ペーチ大学医学部卒 斎藤祥愛さん
- 2020年 デブレツェン大学医学部卒 大久保海周さん