学生からのメッセージ
新藤暖也さん 【国立センメルワイス大学】

ハンガリーにきてから早くも2年が経過しました。
私は予備コースからの入学からはじめたので、現在で1年生が終わった時分です。
最初にハンガリーに来たときはとにかくすべてのことが不安でした。初めての一人暮らし、英語での授業、日常会話等々。
特に日本では普通の受験勉強しかしてこなかったので英語でのコミュニケーションは大きな課題でした。しかし結論から言ってしまえば、なんとかなります。初めの3か月ほどは戸惑うことも多いのですが、そこはHMUのスタッフの方々、先輩方、同級生が手助けをしてくれます。授業についてもやはり最初は苦労しますが、数週間で耳が英語に慣れてきて授業についていけるようになりました。
ハンガリーで医学を学ぶことの最も大きな意義はやはり“英語で”、“海外で”、医学を学べるということだと思います。知識の幅、見識の広さという点において将来の大きなアドバンテージになることは間違いないです。
しかし、よく言われるように海外の大学は入りやすいが進級するのは大変、というのは事実です。進級率の低さを見れば一目瞭然ですが、だらだらと勉強しても進級できるというような環境では決してないので、ONとOFFの切り替えをしっかり行い、セルフマネージメントをできるようにすることが必須です。大学での勉強はほぼすべてが単純な理解と暗記ですから、逆に言ってしまえば、勉強時間をしっかり確保しさえすれば何とかなるものだと考えてます。
つらいことも多いですが、思い切ってハンガリーに来る価値はあると思います。医者になる道のひとつとして、心に留めておいていただけると幸いです。
学生の動画メッセージ
学生からのメッセージ
卒業生のメッセージ
- 2013年 セゲド大学医学部卒 堂本優さん
- 2013年 セゲド大学医学部卒 圓山晶子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 牟田真由子さん
- 2013年 センメルワイス大学医学部卒 沼田るり子さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 H.I.さん
- 2014年 センメルワイス大学医学部卒 Y.S.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 Y.Y.さん
- 2014年 ペーチ大学医学部卒 神野和志さん
- 2014年 セゲド大学医学部卒 Y.S.さん
- 2015年 センメルワイス大学医学部卒 森山広太郎さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 Y.I.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 S.M.さん
- 2015年 セゲド大学医学部卒 三苫智裕さん
- 2015年 ペーチ大学医学部卒 寺尾理志さん
- 2016年 セゲド大学医学部卒 大谷安奈さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益将仁さん
- 2017年 センメルワイス大学医学部卒 末益貴仁さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 水嶋由佳さん
- 2018年 センメルワイス大学医学部卒 久松加寿也さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 濵田道果さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 S.Y.さん
- 2019年 センメルワイス大学医学部卒 E.O.さん
- 2019年 セゲド大学医学部卒 T.H.さん
- 2019年 デブレツェン大学医学部卒 M.D.さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田昌平さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 吉田純さん
- 2020年 センメルワイス大学医学部卒 A.M.さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 斉藤千宙さん
- 2020年 セゲド大学医学部卒 吉田美央さん
- 2020年 ペーチ大学医学部卒 斎藤祥愛さん
- 2020年 デブレツェン大学医学部卒 大久保海周さん